Letters from near the sea

海の近くの我が家から、日々起こるできごとに感じたこと少しずつ。

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

誕生おめでとう☆

毎年ウチにはツバメがやってくる。 今年のツバメ夫婦はすご〜く仲良くって、一緒に巣に入って、一緒に卵を温めていた。春になっても寒い日があったからってのもあるかもしれないけど、いつも一緒だったなぁ。 そんなツバメさん、巣の縁にとまり巣をのぞいて…

トマトとオクラ①

このところ、栽培に夢中の悠吾。 トマトとオクラの種を植えてから3週間。毎日、水をあげて観察を続けてきたよ。今日は、葉が増えてきたのでポットに植え替え。この週末が来るのを楽しみにしてたみたい♪ やり方を教えてあげたら上手に植え替えしてました。と…

アートとサイエンス

ちょっと楽しいことが起こりそう。 まだ詳しいことはわからないけど、夏くらいに4D2Uと宇宙の話の依頼があった。場所はなんと金沢の21世紀美術館。タレルのブルー・プラネット・スカイがその場に。空には星が見える中での宇宙散歩なんて、ステキシュチュエー…

ゲームしよう!

夜の時間は悠吾からの「ねぇねぇ、ママ。ごはん終わったらゲームしよう」の一言で始まる。その前に宿題やお勉強を終わらせておくのがお約束。 今日は「どうぶつしょうぎ」。他にもラインナップはカードを使った「七並べ」「ババ抜き」「ドラえもんの日本旅行…

思い出した!

ここ数年ひっかかってた言葉。 渋谷で働いてた時の会社で、朝いつもちょこっと甘いものをくれるおばちゃんがいた。その人が「はい、今日の○○○よ〜」とステキな言葉で、朝のおやつをくれていたのだ。 この言葉がどうしても思い出せなくって、ずっとずっと悩ん…

おいしそうな・・・

職場のカブトムシ飼育箱をチェック。まるまる太った(メタボ気味?)幼虫がごろんごろん。でっかくてビックリ!大きければ大きいほど、成虫も大きくなるのだそうな。 あちこちの国では幼虫は貴重なたんぱく質らしい。ということは、やっぱり見る人が見ると、…

栽培ブーム

Z会の通信添削をやっている悠吾くん。本当は周りのみんながやってるベネッセのチャレンジがよかったんだけど、付録がいっぱいついているから私に却下される。 Z会にはなんとなく生活教科みたいなのがあって、今月はミニトマトの栽培キットがついてきた! 「…

出産お祝い

久しぶりにゆっくりとした日曜日。 今さらながら、友人二人の出産祝いを物色する。 洋服は好みがあるし、おもちゃもまだちょっと早い・・・ってことで、たいてい絵本を数冊送ることにしている。 悠吾には3ヶ月くらいから絵本を読んであげていたこともあり、…

星座早見傘 再び

さてさて、体調が戻ってきたので作ってみた! 星座早見傘。 この傘、きちんと作れればちびっ子達でも夜空を楽しむことができちゃうすぐれもの。星座早見盤って使い方が難しいけど、それに代わって3等星までの星を簡単に見つけ出せるのです。 この週末は科学…

声が出な−い!

GW中からのハードワークのせいか、声が全くでなくった。 2、3日前からのどの調子がおかしかったんだけど、接客業だしそんなことで休むわけにはいかず、のどを酷使。 この週末もずっと仕事なんだけど・・・困ったなぁ。超大忙しの今日、休むわけにはいかず…

ALMAのアンテナ

ALMA望遠鏡、日本と欧州、アメリカが一緒になっている宇宙を見つめる巨大な眼。南米チリに建設中なんだけど、日本担当の16機のアンテナが全部できあがって、山頂5000mに着いたとのリリースを読んだ。 http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/info/2013/050716_2.h…

陶芸デー

GW最終日も陶芸へ。 まだ乾ききってない作品を、削って整えるのが今日の課題。悠吾もあんまりみたことないくらいにとっても真剣に取り組んでた。 で、出来た作品がコレ! じゃーん! 「あなあきお皿」 模様につけた丸ポチ+穴で、なんだかかわいい。斬新だわ…

トレーニング開始!

悠吾、目が悪い。私よりもずっと。 本が大好きだし、マンガも見るし、インドアだし、目がよくなる要素がひっとつもない! コレはヤバい・・・。 眼科?→ 週1くらい? 矯正?→ メガネくん? ほっとく? → ダメ! いろいろ調べた結果、眼育総研の眼のトレーニ…

GWパニック!

GWの3日4日は仕事。 地元紙には記事になるくらいのにぎわいで・・・大変でした。お昼食べる時間もなかったよ。仕事で忙しい!って思うことよっぽどじゃない限りないし、あんまり言わないんだけど、この日はイソガシーっ!!って叫びたくなった。 普段は土曜…

空飛ぶ菌

能登の上空3000mに黄砂と一緒に飛んできた菌を培養して作った納豆。 名付けて「そらなっとう」。 金沢大学の先生と地元の金城納豆が協力して研究開発。金大と石川県の生協で今のところ買うことができる。 珍しいので食べてみた。 う〜ん、普通の納豆。違和感…

夜の台所

夜の台所。 水の中で音もたてずうごめく生き物。 その体は白くなまめかしく伸縮し、その水の感触を味わうかのように。明日、自分がなくなることも知らずに。 ちょっと小説調。 アサリのお味噌汁にするために、塩水につけておいたら水管を5cmくらいうにょ〜ん…